2018年11月1日木曜日

いよいよ“大戌(おおいぬ)”です!!

今年は12年に一度の戌年(いぬどし)です。
昔から、戌の年・戌の月・戌の日が重なる日は「大戌」と呼ばれ、大変縁起の良い日とされます。
戌の月は今の11月にあたり、今月その大戌の日が3度巡ってきます。
112日(金)
1114日(水)
1126日(月)   
この日は安産や子授けを祈願する大勢の方々で賑わいます。大変な混雑が予想されます。お時間には余裕をもって、お越し下さい。
☆十干十二支・六十干支ってなに??☆
・十干…(こう)・(おつ)・(へい)・(てい)・(ぼ)・(き)・(こう)・(しん)・(じん)・(き)
・十二支…(ね)・(うし)・(とら)・(う)・辰(たつ)・(み)・(うま)・(ひつじ)・(さる)・(とり)・(いぬ)・(い)
平成30年は十干が「戊」、十二支が「戌」となるので、干支は「戊戌(つちのえいぬ)」となります。十干と十二支の組み合わせは60種類(六十干支)。戊戌年生まれの人が、次の暦で戊戌年を迎えるときが60歳、つまり暦が還るということで“還暦”というわけです。
因みに「戊(つちのえ)」とは「植物などが生い茂った状態」を意味し、「戌(いぬ)」 とは動物の「犬」という意味だけではなく、「蒔いた種が大いに実って、収穫してまとめる」ことを表していると云われます。
皆様一人ひとりの願いが叶いますよう、心よりお祈り申し上げます。